文字でやり取りをするコミュニケーションツールが発達して、割合としてはダイレクトなコミュニケーションをすることが少なくなってきている昨今ですね。
私も日々、色々なツールで身の回りの人たちと連絡取り合ってます。
そんな中、どうしてかって説明するのは難しいんだけど、わだかまりを感じたり、この人と最近いい感じにやれてない気がする…てなることありません?
でも、悶々と悩んでいたことや、謎にピリピリと張りつめてしまった空気感が、直接話をしたら一気に解決しちゃいましたとさ。てこともありません?
今日はそんなお話。
こちらの会社にお世話になるよりも前の話です。
あるスタッフが勘違いからちょっとしたミスをした時のこと。
上司に報告すると、
「今回は本人の成長のためにも全部自分で対応してもらって。全部だよ?」
との回答。
たまには厳しさも見せないとダメ!
今回のは明らかに不注意からのミスで本人の責任だから。
少々厳しめの態度を取る!
今回は心を鬼にする!
と仰っている…これを教材に、しっかり指導したいという意気込みが伝わってきました。
部署のスタッフたちは、ミスした業務量の半分くらいはフォローする気満々だったのですが、まあ上がそう仰るなら…。
翌日までに完了必須のものでもなかったので、一旦他のスタッフにも、フォロー不要ってことになったからねー、と情報共有しました。
しかしながら、細かい話は省きますが、その上司の方から直接口頭でちょっとしたフォローをしていただきたくて。
その時ミスしたスタッフのメンタル面から、その上司からのフォローが一番いいって思えた状況だったんですね、なので、
「こうこう、こういう感じで一声かけてもらえませんか、○○さんからのフォローがいいんです。それだけお願いできればあとはこっちで見守りますのでお願いします…」
とお願いをさせていただきました。
えーと、ちなみに当時私はミスしたスタッフと上司の間の、先輩の立場でした。
お願いしてから間もなく、外出中の上司から電話がかかってきました。
早速フォローのために直接話をしてくれたそうで。
「あのさ、さっき全部自分でやらせろとか言っちゃったけど、やっぱり半分はみんなで手伝ってもらえない?」
だって(笑)
アレ、優しくなってる…!て心の中でツッコミ。
どんなお話になったのか知りませんが、直接話したらこうなったのです。
話す前には伝わってなかった何かが双方から伝わり合ったのかな?
とりあえず、元々お手伝いするつもりだったのでしっかりフォローをさせていただきました。(厳しくも、人情味あふれる方でわりと情に流されてしまうところも魅力な上司だったなぁ)
最近でも、友人から聞いた話でこんなことがありました。
仕事で他のスタッフと意見が対立してぶつかり合い、悔しさから職場で涙まで流しちゃうような出来事があったらしいんです。
それからその方と「いい感じにやれてない」が続いていたようで。
仕事でのぶつかり合いって人格否定ではないし、その件が済んだら引きずらずにいきたい!ていうのが理想だけど、そう簡単ではないですよね。
でも、このままじゃ嫌だぁ…。こんな感じが続くのも辛い…。
一大決心で、今日こそこの空気ぶち壊す!て決めて、ある朝自分から元気に挨拶をしたそう!
それをきっかけに少し言葉を交わして、謎のピリピリ感は消えて今まで通りになったと聞きました。
相手も「この空気どーにかしよ」の思いを受け止めてくれる人でよかった!
文字のコミュニケーションにも良いところ、便利な所もあるから、これからももちろん活用しまくっていくわけですが、アレ?という違和感がある時は直接話すのが良かったりします。
緊張するかもしれないけど、文字のやり取りで誤解があってあーでもない、こーでもないって分かり合えなかったことも一瞬で伝わることだってあるから。
そんな時には電話で、もしくは顔見て話すってことを避けずにトライしたいものです。
状況や、相手によっては緊張もするけどね…。
でも、そのハードル越えた後の解決速度を考えたら、越える価値があるハードルかなって思います。
思えば前にもこんなこと書いてた!
こちらはコミュニケーション不足が招く「何か最近感じ悪い」の話です。
よかったら見てみてね♪
●関連コラム
⇒勝手な想像は危険!