まずはぼーっとしてから

年度が切り替わる3月4月。

子供たちの持ち物を整えたり。
出すべき書類の記入をしたり。

仕事も月末月初の忙しさが当たり前のようにやってくる。
そもそも色々なジャンルのタスクが山積み…。

体操服の名札付け替えしないと。
上履きがサイズアウトしてたな。

そういえばいきなりあったかくなった。
長袖Tシャツ、何枚かサイズアウトで枚数足りないじゃん!

赤と青の絵の具と墨汁が無くなりそう?
買っておかないと。

始業式に持たせるぞうきん、足りてると思ってた。
お便りをよーく読んだら2枚持参だと!?

子供を歯医者の定期健診に連れていきたいんだったわ。
予約しないと。

あの人に連絡を入れておきたいな。
あの件返信しないと!
予定合わせしないといけない件がいくつかあるぞ。

車検の予約!
そして車のタイヤ、前回の定期点検でそろそろ寿命って言われてたー買わなきゃ。

習い事の面談。
コープの注文。

子供会の係の希望を考えておかないと。
子供会費、お釣りがないようにぴったり準備
(キャッシュレス時代につき、しっかり意識してないと本当に忘れちゃう!)

図書館から何冊も借り過ぎた…。
延長しておかないと。

動きが怪しくなって来たPCから思い出の写真をバックアップもしたい。
買いっぱなしで読んでない本、今度の休みこそ読みたい。

来週から作る資料、皆の使いやすさを極めたいな。
あんな感じにしたい、こういう関数使いたい、こういうことが出来る関数ってあったっけ?
次の出勤までに軽く情報入れておきたいな。

前回の夏休みくらいから観たい観たいと騒いでた映画、まだ観れてない~!

そろそろ一回り大きな植木鉢に替えてあげたい植物が…。
何か炊飯器の調子が悪いような…。

大好きな推しが出てる番組、Tverで観られるうちに観ておかなきゃ~♪
YouTubeも更新されてる!

あれ、今月授業参観あるのね。
家庭訪問もね。
職場に報告して調整しなきゃー!

あれこれ。
あれこれ。

覚えておきたい事、考えないといけないこと、判断して決めなければいけない事が盛りだくさん。
皆さんきっとそうですよね。

脳が酷使されているな~、と日々思います。

手帳や、スケジュール管理アプリに漏れなく記すのは当たり前。
絶対に外せないことは、当日20分前や前日にもアラーム設定を。

最近人から言われたんです。
メモは忘れるためにするんだよ。」
って。

「もちろん、必ず忘れずに覚えておくためなんだけど、どんどん頭の中から出していかないとキャパオーバーになっちゃうでしょ。」

最近、これはさすがに忘れないよ、わざわざ書くまでもないわ。
と思ったことでも見事に思い出せなくなることが多いので、やっぱり脳ミソキャパオーバーだ!
なんて思っていました。
(もしかして単に老化かも…)

とにかく手を動かして、メモ!
メモ魔になってます。

メモしてあれば、一旦忘れられるんだから!
その時々で集中したいことに全集中出来るようになります。

さらにさらに、能動的に脳を休ませてあげてます。
短い時間で良いので、とにかくぼーっとします。

自分的にお気に入りのタイミングは、早朝、家族で起きているのは自分だけのあの時間と、仕事の後にスーパー等の駐車場に着いた時。

椅子に身を委ねるように深く座って、ふーっと息を吐ききって、ひたすら5分10分ぼーっと。

私の場合、無理に
「無になろう」
等とも思わないようにしています。

何か頭に浮かんで来たら素直にそのことを考えたり。
窓の外を眺めたり。

目を閉じてみたり。

そうすると、頭がスッキリするんですー!
思考がクリアになる、ってこういうこと?

さあ次の行動へというタイミングで、あれしてこれして…と軽くイメージして動き出すと、なんというか、スイッチが入ります。

マインドフルネスって話題になってましたが、自分に合ったメソッドできちんとやってみたら結構良いんですかね??

まあ、筆者の場合は細かいことは気にせず、身構えずにぼーっとするのが合ってるようなのですが。
ひとまず今は、その分野に関する本が「難しそうな本」に思えて気分が乗りません。

とにかく、忙しいママには数分の時間を取る事も難しいとは思うのですが、子供が起きてくる前や寝た後等に、5分からでも試してもらいたい!

スマホの画面もテレビもパソコンもタブレットも消して。
音楽はお好みで、有りでも無しでも。

次の行動の活力になるぼーっとタイム、ススメします♪
寝ちゃいけない時に寝落ちしないようにだけご注意を!